読み方: 烏賊(イカ)
〜ヤリイカの旬は6月から10月〜
〜スミイカの旬は9月から1月〜


■概要
イカ(烏賊)は、軟体動物門 頭足綱 十腕形上目に分類される動物の総称。全世界の浅い海から深海まで、あらゆる海に分布する。淡水域に生息する種類は確認されていない。体長は2cm程度から20mに達するものまで、種類によって差がある。

漢字「烏賊」の由来は、海に飛び込んでイカを食べようとしたカラスをイカの方が巻きついて食べてしまったとの故事に由来するとの説や黒い墨を吐き出すことから黒を意味する「烏」の賊という字があてられたとの説など諸説がある。

食用になる種類が多く、軟骨とクチバシ以外ほぼ全身が使われる。刺身・焼き・揚げ・煮物・塩辛・干物など実に多彩である。日本における主な料理は、イカソーメン、スルメ(縁起から「当たり目」とも)、丸干し、燻製、イカ焼き(焼きイカ・イカの姿焼き・ポンポン焼き)、刺身(イカの活造り・イカ刺し・イカソーメン)、寿司、イカ徳利、煮物、天ぷら、イカフライ(イカリング)、イカ飯、塩いか、塩辛、沖漬け、イカトンビ(カラス・トンビ)、イカ墨汁(シロカ汁)、イカゴロ(内臓)のルイベ等がある。

イカの旬は、多くの種類があることから夏説と冬説があります。ヤリイカの旬は6月から10月、コウイカ(スミイカ)の旬は9月から1月、アオリイカの旬は6月から8月、ホタルイカの旬は4月から5月中旬です。ホタルイカは富山湾が有名です。


■【烏賊:イカ】軟体動物門頭足綱十腕形上目
・料理:刺身、イカソーメン、寿司、イカ徳利、煮物、天ぷら、ゲソ、イカリング、塩辛
・種類:アオリイカ、ヤリイカ、スルメイカ、アカイカ、コウイカ、ホタルイカ
・漁法:イカ釣り舟によるものがあり、集魚灯によりイカをおびきよせる

いか料理レシピ/ホームクッキング
いかを使ったおすすめ料理のレシピのご紹介。新鮮なものは刺身、あえものに。そのほか、煮物、揚げ物、蒸し物、パスタなど、さまざまな料理に使えます。

料理レシピ載せるなら クックパッド
イカのレシピ。煮ても焼いても生でもおいしい、イカ。プリプリっとした食感がたまらない! 手頃なイカで、お酒のおつまみ作り♪

いか(烏賊) - 食材事典
イカは、大きく分けてスルメイカのような筒型のツツイカと楕円形で甲のあるコウイカの 2つのタイプに分けられます。

イカ類
アオリイカ・アカイカ・カミナリイカ・ケンサキイカ・コウイカ・コブシメ・シリヤケイカ・ジンドウイカ・スルメイカ・ソデイカ・タコイカ・ドスイカ・トビイカ・ベイカ・ボウズイカ・ホタルイカ・ミミイカ・ヤリイカ

イカ焼き - Wikipedia
イカ焼きは、関西発祥の粉物料理。小麦粉の生地にイカを入れて焼き、甘辛いソースを塗った食べ物。



旬の魚魚へん漢字難読魚名出世魚春夏秋冬魚の諺寿司ネタ

本サイトはリンクフリーです。 リンクするときは <a href="http://xn--u8jta8d.jp/">○○○○○○○ さかな.jp</a> のような形式でお願いします。
©2004-2022 さかな.jp プライバシーポリシー・リンク・免責事項 お問合わせ