魚編に非で鯡(にしん)
〜ニシンの旬は、3月から4月〜


漢字の由来(国訓):「鰊」は、中国では「小魚の名」のことで、訓読みが「にしん」、音読みが「レン」。「鯡」は、中国では「はららご。魚の卵」のこと。日本では「土着の人にとってニシンが魚に非(アラ)ず米なり」から、魚へんに非の鯡を「にしん」と読む(国訓)。訓読みが「にしん、はららご」、音読みが「ヒ」。

ニシンの旬は、3月から4月です。ニシンの産卵は、北海道厚岸湾で11月から始まり、北海道西岸で3月下旬から6月下旬になります。昔は、3月になると、大群をなして北海道沿岸に寄ってきたことから「春告魚」と呼ばれていましたが、乱獲によりその数が激減しました。


■【鯡:にしん】ニシン目ニシン科
・春、産卵のために北海道沿岸に現れる。春告魚
・塩焼き、フライ、マリネ、身欠きニシン、燻製など
・コンブで巻いて煮締めたこぶ巻き、卵は数の子(かずのこ)

ニシンそば(鰊蕎麦) - 京都祇園藤村屋
通販:京都のうどんや蕎麦は、麺が細身でつ〜るつるっ、お出汁が薄味、あんじょう炊きあげた具の三位一体の旨さ

ニシン釣り - 室蘭釣り釣りステーション
ニシンは回遊次第なので、いつ釣れるっていうのが決まりません。 ただ、朝まづめ、夕まづめはやはりいいようなので、私は朝まづめ狙いでいつも行っています。

ニシン - Wikipedia
産卵期の春から初夏にかけてが脂が多く美味しい。 塩焼き、フライ、マリネにするほか、身欠きニシンや燻製、コンブで巻いて煮締めた「こぶ巻き」などの加工品とされる。



旬の魚魚へん漢字難読魚名出世魚春夏秋冬魚の諺寿司ネタ

本サイトはリンクフリーです。 リンクするときは <a href="http://xn--u8jta8d.jp/">○○○○○○○ さかな.jp</a> のような形式でお願いします。
©2004-2022 さかな.jp プライバシーポリシー・リンク・免責事項 お問合わせ