魚編に腹の旁で鰒(ふぐ)
〜ふぐの旬は、秋の彼岸から春の彼岸まで〜


漢字の由来:「鰒」は、中国語でも日本語でも同じ「アワビ」のこと。訓読みが「あわび、ふぐ」、音読みで「ブク(呉音)、フク(漢音)」。日本では「あわび」の他に鰒を「ふぐ」とも読む(国訓)。

ふぐの旬は、「秋の彼岸から春の彼岸まで」と言われており、冬が最も旬になります。これは、成長したふぐが産卵のため日本沿岸に近づく時期になります。白子は産卵期の1月から3月頃にとれたものが特に美味しいと言われています。


■【鰒:ふぐ】フグ目フグ科
・120種の魚がフグ科に分類され、食用はトラフグ、マフグなど
・ふぐの呼称として、ふく(下関や北九州)、てっぽう(大阪)、がんば(長崎)、ナゴヤフグ(瀬戸内海)がある
・ふぐ料理は、ふぐ刺し(てっさ)、ふぐの白子、から揚げ、ふぐちり(ふぐ鍋・てっちり)、卵巣の糠漬け(石川県)、ふぐざく等

玄品ふぐ/とらふぐ料理専門店
とらふぐ料理専門店「玄品ふぐ」。新鮮なとらふぐを格安なお値段でご賞味いただけます。関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西(大阪・ 兵庫・京都)、九州(福岡中洲)地区で多店舗展開しております。

ふぐ通販 - ふぐさしドットジェイピー
「ふぐ刺しは高いから、あまり食べる機会がなかった。だけど、おいしいふぐ刺しをたっぷり食べたい!」そう思われている方は多いのではないでしょうか?

ふぐの本場の公式ページ - 下関ふく連盟
ふぐの本場・下関の情報満載。一線を画す技と知恵。味覚の王者・とらふぐを。ふぐ刺し、ふぐちり、食べて泊まって、宅配お取り寄せ、お土産まで

フグ - Wikipedia
フグ(河豚、鰒)は、フグ目、特にフグ科に属する魚の総称。食用にする種としてトラフグ、マフグなどが有名。特にトラフグが高級魚として知られる。



旬の魚魚へん漢字難読魚名出世魚春夏秋冬魚の諺寿司ネタ

本サイトはリンクフリーです。 リンクするときは <a href="http://xn--u8jta8d.jp/">○○○○○○○ さかな.jp</a> のような形式でお願いします。
©2004-2022 さかな.jp プライバシーポリシー・リンク・免責事項 お問合わせ